【Let It Beat Japan】ENDS遠藤遼一 '98②

Jリーグサッカーキング 2013年 08月号 [雑誌]

Jリーグサッカーキング 2013年 08月号 [雑誌]

ガンバ大阪の選手のインタビューが盛りだくさんで楽しめました。

FIRE WORKS

FIRE WORKS

2.オーイエイ!
とか、「なんじゃそりゃ・・・?」なタイトルついてたりするけど、
も~全然気にならないくらい、良い!!!です!
遠藤さん、すごく熱いし
(1曲目のタイトルからして『炎天』だし(笑))、
ハジけてます!!!
特に前半の飛ばしっぷりがイイ!!
聞いてて一緒にハジけたくなっちゃいます!

後半は逆に、のどかな感じの曲 7.INDIAN SUMMERや

厭世観?な感じの曲で、バランスも良く、
聞きごたえがあるアルバム。

endsのスタンディングライヴが、このアルバムみたいな感じなので、
その感じを味わいたい方におススメです!

SPACY

SPACY

誰もいない美術館に閉じこめられたような感覚。

なんとなくそんな印象を受けました。

一曲目の『市場』から、いきなり異世界へ紛れ込んだかのような錯覚を覚えます。

異国情緒溢れる音に重なる深い声。

なんと言ってもこの声。

痺れます。

どの曲も好きですが、お勧めするとしたら『シャララ』でしょうか。

染みます。